雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 自社工場内で寝具類や衣類、タオル類を大型の洗濯機械や乾燥機で処理する仕事です。機器の日常点検等も行います。寝具やタオルなどの製品は、集荷袋から開封し、洗濯機械投入口のコンベアへ置き、始動操作をします。製品乾燥まで機械が自動処理します。衣類は大型洗濯機へ投入し、プログラムを選び稼働します。終了後は製品を台車へ積み、仕上げ工程へまわします。・製品投入や台車移動に平均的な体力を要します。・感染品はガス殺菌庫で完全に消毒しますので安心です。【業務内容の変更範囲】会社の定める業務の範囲 |
勤務地 | 山口県山陽小野田市大字西高泊1352番地11 |
賃金 | 200,000円〜223,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 7時30分〜16時30分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 5時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 105日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | 当社は病院や介護施設などへ毎週計画的に必要枚数の製品をお届けしていますので、他の製造業に比べて季節的な生産量の変動が少なく、遅くまでの残業や休日出勤はほぼありません。病気などの急な休みや学校行事の休みも全体でカバーしますので、子育て世代にも働きやすい職場です。[福利厚生]制服支給(通勤時の着用可)。昼食の弁当注文可。入社当日より社会保険加入。駐車場代の個人負担は無し。兼業許可制度あり。[評価制度]毎年4・10月に自社査定表で客観的に評価。年齢・経験年数・学歴に関わらず昇給額・賞与・昇格人事を決定。[令和元 |
その他の条件で検索する